将棋の格言でビジネスを見直す
2014年10月25日
将棋もビジネスも戦略がモノを言います。 で、あれば、将棋の格言から、ビジネスへの学びは得やすいハズです。 というわけで、将棋の格言でビジネスを見直してみましょう。 ■遊び駒は活用せよ (あそびごまはかつようせよ) 解説は […]
プチ贅沢をどのようにビジネスに取り入れるか
2014年10月6日
先週、逆張り戦略でご紹介した SPA! からの引用です。 (先週に引き続き、というワケではないのですが・・) さて、異業種でうまくいっている戦略というのは、 自分の業種に持ってきても上手くいくものです。 こういうと難しく […]
客単価の上げ方を学ぶ(井村屋の肉まん、あんまん編)
2014年9月3日
『客単価をあげるなら、上位版を作れ』 この場で、何度かお伝えしていることですし、 この場以外でも、一般的なマーケティングを語るヒトならば、 同様のことは述べていると思います。 では、実際に上位版を作ろうとすると・・・、 […]
森永製菓がウイダーinゼリーで見せた切り戻しの妙
2014年8月19日
ウイダーinゼリーがリニューアルで苦戦しているそうです。 唐突ですが、この記事を読んで、どのような印象を持たれるでしょうか? ―― 引用ここから ――――――――― 「新しい価値観を世の中に提示していく」――。 こう掲げ […]
あなたが売るものと、お客様が買うもののギャップを埋めましょう
2014年6月30日
あなたは、最もラクなビジネスとは、どんなビジネスだと思いますか? わたしが思うに、「これは○○(商品そのものの名前)です」とだけ言って、 売れるビジネスではないでしょうか? たとえば、「これは水です」と告げるだけで、水が […]