効果のあることVS新しいこと
例えば、広告でも、 ダイエットでも、 学習方法でも、 なんでも構いません。 あなたの悩みを解決するのに、 「効果のあること」と 「新しいこと」とで、 どちらを選ぶでしょうか? こう質問すると、 「そりゃ、効果のある方でし […]
歯科医のマーケティングを考える2
昨日に引き続き、歯科医のマーケティングについて。 歯科医でない方も、マーケティング力を鍛えるため 一緒に考えてみてください。 今日は、自費治療について。 さて、では、 どのような特徴があるか、というと・・ 保険が利かない […]
新規開拓の壁の正体とその対策
昨日の記事で、集客についてちょっとやる気になった方へ、 今日は実践的なアドバイスです。 フィリップ・コトラーという、現代マーケティングの父と称される人物がいます。 そのコトラーが提唱する「顧客知覚価値」という考え方をご紹 […]
『イチから売る順番を設計する方法』をリリースしました。
【無料メール講座】イチから売る順番を設計する方法をリリースしました。 マーケティング超基礎から、あなたの商品・サービスを”売れる”ようにするための手順まで完全無料で学べます。
団塊・シニアをターゲットにしたB2Bマーケティング
さらに、団塊世代・シニア層をターゲットにしたマーケティングについて。 一昨日には、 ----- 「うちはB2Bビジネスで、団塊世代なんてみんな定年していますが・・」という方は、B2Bは、B2B2Cだ、ということを思い出し […]
売る順番でこんな間違いをしていませんか?3
さて、昨日に引き続き、ツーステップマーケティング(マルチステップマーケティング)についてです。 昨日までで、出塁率の高いフロントエンドを手にとって、試してもらうことができました。 ここで本当に大切なことを確認したいと思い […]
売る順番でこんな間違いをしていませんか?2
士業の方の顧問契約や、受託開発をされる方の大型案件など、「それが楽に売れたら苦労しない」という商品・サービスはどなたでもお持ちだと思います。 (お持ちでなければ、作りましょう) しかし、それを真っ先に売ろうとすると、厳し […]
売る順番でこんな間違いをしていませんか?
士業やコンサルタントが、初対面のひとに、いきなり顧問契約を獲りに行く。 これは、あれこれ考えるまでもなくハードルが高いように思えるでしょう。 1番バッターに強打者。狙うはホームラン。初級からフルスイング。 2番バッターも […]
プリキュアから学ぶツーステップマーケティング5
プリキュアから学ぶツーステップマーケティング5 今日も、ご覧になっていただき、ありがとうございます。 昨日は、「ファン/ユーザー」を熱烈なファンになっていただくためには、「ファン/ユーザー […]